こんにちはレオです。
今回は、僕がアドセンスに落ちた時に行った4つの行動を紹介します。
こんな方におすすめ
- アドセンスに落ちて、再度挑戦しようと思ってる人
- アドセンスに落ちて、少しばかり途方に暮れている人
アドセンスに落ちちゃったやばいやばい!!!あんなに頑張ったのにどうしよう、、、ダメなのかな、、、泣
いや安心してください、大丈夫です。
僕も落ちた時ショックを受けましたが、2回目の審査で合格しました。それも、4つのことを改善しただけです。
本記事の内容
- 僕の合格に至るまでの道のり
- 不合格後の対応4つ
Googleアドセンス審査までの道のり
ブログ1記事目を投稿したのは8/13で、1回目の審査は9/1で、2回目の審査は9/10でした。
審査までの道のり目次
- 1回目審査時の状況
- 不合格の通知
- 2回目審査時の状況
- 合格通知
1つ1つ解説していきます。
Googleアドセンス審査までの道のり①1回目審査時の状況
1回目審査時の日付は9/1で、ブログを始めて約2週間ほど経過した時でした。
その時の状況はこちらです↓
記事数 | 13記事 |
平均文字数 | 1486文字 |
PV数 | 22PV |
アドセンス合格には平均10記事以上、1記事1000字以上と聞いていたので、それを目標にしていました。
Googleアドセンス審査までの道のり②不合格の通知
しかし残念ながら、1回目は落ちてしまいました、、、。すごく悲しかったのを覚えています。
不合格通知が来たのは9/3でした、申請をしてから2日後ですね。こんな感じでメールが来ました↓
悲し、、、でもそれと同時に、次は絶対受かってやるぞ!と意気込みました。
Googleアドセンス審査までの道のり③2回目審査時の状況
2回目審査時の日付は9/10で、不合格から1週間後のことでした。
その時の状況はこちらです↓
記事数 | 18記事 |
平均文字数 | 2007文字 |
PV数 | 1127PV |
何を変えたのか、は次の章で解説します。
Googleアドセンス審査までの道のり④合格通知
そしてついに、、、こちらのメール通知が来ました↓
僕がいつもやっているガッツポーズ、握った拳にシャァ×3がくりだされました。
9/16に合格通知が来たので、2回目の申請をしてから1週間後ですね。少し時間かかりました。
でももっと早い人は、1週間や2記事とかでも合格しているので、早く収益化したい人は挑戦してみるのもありです。
Googleアドセンス審査落ちした後の改善4つ
ここから、不合格→合格になった改善点を4つ解説していきます。どれも使える方法なのでぜひやってみてください。
改善したこと4つ
- グローバルメニューを作成・デザイン
- 固定ページを追加・作成
- メインカラー・サブカラーを設定する
- 行間、行の高さ、文字の大きさを変える
1つ1つ詳しく解説していきます。
Googleアドセンス審査落ちした後の改善4つその①グローバルメニューを作成・デザイン
まずはグローバルメニューの設置です。正確に言うと、用意していたのですが、デザインが決まっていなく表示していなかったのです。笑
グローバルメニューというのはこんな感じのやつですね↓(現在のReobloのグローバルメニュー)
>>『初心者でもできるCocoonカスタマイズ、グローバルメニューを作成』はこちら
Googleアドセンス審査落ちした後の改善4つその②固定ページを追加・作成
実際に作った固定ページは、『サイトマップ、プライバシーポリシー、お問い合わせ』です。
この中で、プライバシーポリシーはブログを運営する立場で設置必須です。(当時これを知らずにアドセンス申請してしまいました)
プライバシーポリシーは、『個人情報の取扱い』について書くページです。これがないとWebサイトとして成り立たないので、必ず設置しましょう。
サイトマップは、『あなたのブログサイトの案内をするマップ』のことです。このマップを見るだけで、あなたがどのような記事を書いているのかが分かり、流入も増えます。
お問い合わせは、『あなた宛に連絡をするための連絡網』です。これは、サイト読者の問題解決をするための手段でもでもあります。手段があると、読者にも優しいですよね。設置しましょう。
作成方法の検索窓を準備しておいたので、ぜひ使ってください↓
『サイトマップ』『プライバシーポリシー』『お問い合わせ』
Googleアドセンス審査落ちした後の改善4つその③メインカラー・サブカラーを設定する
『自分のブログサイトである』という独自感を出すために、メインカラーとサブカラーとなる色を設定し、サイト全体に統一感を与えます。
あなたのサイトにはメインカラー・サブカラーを設定してありますか?
特にカラーがなく色んな色を使ってる、良くわからずデフォルトにしている、自分のイメージカラーがわからない等で、色がしっかりと定まっていない場合は、こんな風に考えてみましょう↓
メインカラーって大事ですよね☺️
まとめます。赤→情熱🔥
緑→森林🌳
黄→注視🌻
紫→神秘🔮
肌色→親身🗂
黄緑→自然🌱
茶色→大地⛰
青→落ち着き🌎
黒→シンプル🖋
白→スッキリ🛁
水色→爽やか🧊
ピンク→かわいい🎀
オレンジ→ポジティブ📙あなたがイメージするカラーは何色でしょうか?☺️
— レオ│ブログ執筆×グラフィック図案 (@reoblo_) October 3, 2020
イメージにぴったりなカラーを選びましょう!
Googleアドセンス審査落ちした後の改善4つその④行間、行の高さ、文字の大きさを変える
最後に設定したのは、行間・行の高さ・文字の大きさです。
これらは、読者目線でかなり大事な要素であり、『読みやすさ』を徹底的に追求しました。
見やすい文章は人それぞれですが、僕が設定した構造はこんな感じです↓
行間・行の高さ・文字の大きさを設定
- ぎゅうぎゅう詰めではなく程よく行を空ける
- 文字の大きさをPC・スマホで変える
- 行の高さを変える
この3つを取り入れた『今読んでいるこの記事』が、まさに『読みやすい文章』です。
Googleアドセンス審査落ちしてから改善した4つまとめ
まとめます。
もうすでに済んでいる項目がある場合は、それ以外の所に力を入れましょう。
特に、①のデザインと③のカラー設定は、『自分のブログサイトだよ!』という独自コンテンツ感を出すために必須です!
これらを意識し、アドセンス合格、その後のサイトのために改善をし尽くしましょう。